ガルパン11
ガルパン劇場版ついに鑑賞11回目!
いや~15年前何かに取り憑かれたようにマトリックスを劇場で12回観て、
もう生涯でこんなに一本の映画を見続けることはないだろうと思ったのですが・・
で、今回ははるばる蘇我まで遠征して参りました。
都内の上映がほぼ終了したのと、特典がフィルムとポストカードの二つに釣られたのですが
やっぱ遠いですね。。それにすごく寒かった。
海沿いなので余計風が冷たくて。
初めて行く街だったのですが、サッカーのジェフのホームタウンらしく駅前にマスコットがいたり、バスで劇場に行く途中でスタジアムなんかもありました。
んで、映画館の方ですが、スクリーンがとにかくでかい!
前から4列目の席だったんですが、もうちょっと後ろで良かったかも。
デカすぎて左右がちょっと見切れちゃう感じ。
あと音響は、BGMや効果音はいい音なんですけど、人の声はイマイチ。
なんだろう、ちょっとこもって聞こえるんですよ。
中音域の抜けというかクリアさに欠けるというか・・
まあ途中で慣れちゃって、EDの歌の時はまた泣いてたんですけどw
特典はまほ姉さんのカードゲット!姉妹揃いました。
そしてフィルムは生徒会と包囲されたシャーマン、Pティーガーに89式と。
まあ、会長がアップなので当たりでしょうかね。
そして鑑賞後、乗換駅の千葉駅で下車。
前日にツイッタで知ったのですが、大洗のカジマさんが
千葉三越の地下に出展してるということで行って参りました。
カジマさんは大洗の海産物屋さん、カニコロッケやエビフライで有名なお店です。
一昨年、大洗を訪れたとき、寄りたかったけど時間切れで諦めたお店。
カニコロッケが欲しかったんですけど、残念ながら売り切れだったので
エビフライとカキフライを購入。
twitterのことを話したらホシノさんのバッジと名刺を頂きました!
家に帰ってから温め直して食べたんですけど、それでも衣がサックサクで
カラッと揚がっているからエビの尻尾まで全部食べられましたよ。
カキも美味い!あんなフワッフワのカキ初めて食べましたわ。
次に大洗へ行ったときは、ゼヒ揚げたてのを食べてみたいわ~
そんなこんなでとにかく雪が降らなくて良かったなと、
そんな冬の遠征日記でした。
| 固定リンク
« 雪の進軍? | トップページ | 2月になりました »
コメント