« 2015年7月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年8月

2015年8月30日 (日)

たまゆら~Ⅳ号上陸作戦

たまゆら~卒業写真第二部ー響ーの舞台挨拶に当選したので行って参りました。

Img_0402

まず上映前に司会の麻音役の儀武ゆう子さんが登場。
メインキャラの中では一番おとなしい麻音たんですが、
中の人はうってかわってハイテンションw
そして、かおる役の阿澄佳奈さんと佐藤監督が登場。
軽快なトークを繰り広げて頂きました。

しかし改めて思ったのは、声優さんのしゃべりの凄さ。
淡々と朴訥に話す佐藤監督に比べ、儀武さんと阿澄さんの
滑舌と発声の明瞭さには感動しました。

そして楽しいトークの後に上映開始。
詳しいネタバレは避けようと思いますが・・

前回の「芽ーきざしー」はもう最初っから目が潤みっぱなしで、
EDの真綾さんの曲で号泣してしまいましたが、
今回はかなり笑える場面も多く・・というか笑激の展開!
落ち着いた雰囲気でじんわりと来るたまゆら世界の話の中で
ここまで笑ったのは初めてでした。

とはいえ、最後はほんわかと心が温まるストーリーで
またしてもEDの歌でウルッと来てしまいました。

Img_0399

そういえば新宿ピカデリーのロビーにあったARIAのポスターに
さりげなく佐藤監督のサインが
そして上映終了後、大混雑の物販は諦め
新宿ピカデリーの近くにある、至高の立ちそば屋・いわもとQへ
相変わらず蕎麦は美味いが、周りの治安は最低だ!

そんなことはどうでもよくて
帰りの総武線を秋葉原でちょいと下車し、ベルサール秋葉原で開催されている
ガルパンのイベントを覗いてきました。

もうすごい人だったのですが、なんとか展示されている実物大のⅣ号戦車を発見!

Img_0408

他にもスタンプラリーやらスマホゲームの試遊とか、戦車の輪投げ?とか
大洗のまいわい市場の野菜販売wなんかもやってましたが行列がすごいので諦め、
とりあえず大洗女子の制服のお姉さんから、ニヨニヨしながらクリアファイルだけ頂きました。

Img_0413

そういえばたまゆらの第三部は11月28日公開だとか。
ガルパン劇場版の翌週じゃないですか、また貯金しとかないと・・

あ、たまゆらの特典色紙はのりえたんでした!

Img_0414



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月28日 (金)

夏コミ新刊委託のお知らせ

さむい・・

なんかここ数日で急に涼しくなりましたね。
コミケと甲子園が終わった途端に。
この夏は突然暑くなって、いきなり涼しくなるという・・
体がついて行けなくて大変ですが、まだ8月ですので今後また暑くなるかもしれないので、
皆様お気を付け下さい。

さて、拙サークルの夏コミ新刊「ビクトリー!!ちゅるーでさん」の委託販売が
とらのあな様COMIC ZIN様で始まりました。

とら様は店舗検索かけてみたけど、店頭販売はなしで通販のみみたいです。
ZIN様ではレジ横の割りと目立つ場所に置いて頂いてるようです。

こちらの表紙を見かけたら、お手にとって頂けたら幸いです。

Victory000
コミケに行けなかったという方、どうぞよろしくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月20日 (木)

コミケ88おつかれサマー!

残暑お見舞い申し上げます。

ご報告が遅くなってしまいましたが、去る8月15日
コミケ88二日目に参加して参りました。

当日も大変な暑さでしたが、大勢の方々にお越し頂きまして
今年も楽しい夏の一日を過ごすことができました。

011ab0672d25282e2578f86c8325453a1_2
懐かしの力石のまめフィギュア登板

01170b66ca177ff653f0808973a1e1ebcae
聖地ビッグサイトよ。私は還ってきた

毎度のことですが、イベント中はいろいろテンパってて写真取り忘れました・・

0122662958ca7bbd5c4d6957d563ce814d6
お疲れ様でした。ビールが美味い!

013b4dcebe321c9ede8deee6a1b2c623ad6
打ち上げはアキバで肉!

そんなわけで改めて、コミケに参加された全ての皆様、
お疲れ様&ありがとうございました!

あ、夏コミの新刊は現在委託販売申し込み中です。
詳しいことが決まり次第、こちらで告知させて頂きますので、
どうぞよろしくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 2日 (日)

【C88】新刊「ビクトリー!!ちゅるーでさん」

お暑うございます!

異常な暑さですね・・コミケの日もこんなに暑かったらどうしよう。

さて、そのコミケの新刊を無事に入稿致しました。
ここはあまり大きな画像が貼れないので、
pixivに上げたサンプルをご覧下さい。

ちなみにシャッキーニのカラーは裏表紙で、
表紙は都産祭で出したコピー本の「ビクトリー!!ちゅるーでさん」をそのまま使用してます。

Victory000

その他にまた先着で、缶バッジとかポスターのプレゼントも予定しております。
スペースは8月15日(土)の東パ-08a・滑々饅頭堂です。
どうぞよろしくお願い致しますー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年7月 | トップページ | 2015年11月 »