SDFありがとう&ストライクウィッチーズOVA・4DX版
昨日は都産貿のSDFイベントお疲れ様でした。
5月の都産祭に出たときに、これで都産貿ともお別れかと感慨深かったのですが、
しれっとその一ヶ月後に再び訪れてしまいましたw
場面に合わせて席が動いたり、頭の後ろから空気が吹き出したり、水滴が飛んできたり、
もう本当に素晴らしいアトラクションでした。
本編始まる前に、いわゆる予告編というか・・こんな感じで場面に合わせて
本編始まる前に、いわゆる予告編というか・・こんな感じで場面に合わせて
いろいろ動きがありますよってデモンストレーションがあるんですけど、
その時点でもう笑っちゃうと言うか、うわなんじゃこりゃ!と驚きましたが、
映画が始まり、OPに合わせて席が動き出した途端・・涙が溢れてきた。
その後もバルクホルンさんが飛んでるシーンや、ミーナさんの戦闘シーンで
その後もバルクホルンさんが飛んでるシーンや、ミーナさんの戦闘シーンで
席は揺れるわ、空気がシュバシュバ吹き出すわ、風呂のシーンで水滴は飛ぶわ、
スクリーン横から本物の煙が出て来るわで、会場内はもう遊園地状態。
オデも楽しくて楽しくてしょうがないんだけど、なぜか泣けて泣けてしょうがなかった。
何というかウィッチと一緒に飛んでる感や、一緒に戦ってる感、
何というかウィッチと一緒に飛んでる感や、一緒に戦ってる感、
劇場の大スクリーンでスト魔女の観られる喜び、
長いこと応援してきたアニメが、こんなアトラクションになるまでの
人気コンテンツになったんだという達成感というか・・
それら複雑な感情が座席の振動と共にごちゃ混ぜになって、
とにかく楽しいけど涙が止まらない、長い人生の中でもちょっと経験したことのない
不思議な時間を過ごすことができました。
4DX版、平和島の上映はもうすぐ終了っぽいですが、
4DX版、平和島の上映はもうすぐ終了っぽいですが、
その他の地方でも順次公開されるようなので、
お近くで上映されるようでしたら、ぜひ体験してみて下さい。
ところでペリーヌさんがマシンガンぶっ放してネウロイに命中すると、
ところでペリーヌさんがマシンガンぶっ放してネウロイに命中すると、
座席の背中の辺りがポコポコ突っついてくるの。
あれ、ヘタなマッサージチェアよりよっぽど肩こりに効くぞ!
あれ、ヘタなマッサージチェアよりよっぽど肩こりに効くぞ!
| 固定リンク
コメント