« SDFありがとう&ストライクウィッチーズOVA・4DX版 | トップページ | にわか2 »

2015年6月21日 (日)

どうも、にわかライバーです

ラブライブ劇場版を観てきましたよ。

017367b877fb1b9025803a8d519562a3df7

にこちゃんがムッとするというオプションも含めて、
ツバまきという新たなる扉を開いてくれたことに感謝します。

あと色紙プレゼントはことりちゃんでした。

017d74a18c2527ba794b86903af9b31da2c

メチャ混んでたのでグッズはパス。

しかし、ラブライブって女学生さんに人気あるんだね-、
客席3割くらいは女子だった。

・・あと缶バッジで武装したアレな人もいた


ここからは、ちょっとネタバレ的要素も含みますので、ご注意下さい。

















あのさぁ・・高山みなみCVの街角で歌ってたおねーさん。
あの人何者?
マボロシ??
トルゥーロマンスにおける、クリスチャン・スレイターが見ていた
エルビスの幻みたいなモノ?

後半で穗乃果ちゃんの前を舞った花弁がその正体だったのです・・
みたいに自分は解釈したのだけど。。

もう一回観ないと判んないかな。
他の解釈がございましたら、教えて下さい。

あと、前半の海外パートは正直いって、僕は退屈でした。
後半の全員集合じゃあーから一気に盛り上がって面白くなりましたけど、
いっそアメリカ行かずに、最初から仲間集めのあたりをもっと丁寧に描いた方が、
もっともっと感動できたんじゃないかなと。

あくまで、にわかの感想ですので
コアなライバーさん、怒らんといてつかぁさい

|

« SDFありがとう&ストライクウィッチーズOVA・4DX版 | トップページ | にわか2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうも、にわかライバーです:

« SDFありがとう&ストライクウィッチーズOVA・4DX版 | トップページ | にわか2 »