« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月

2012年1月10日 (火)

委託情報す

お寒うございます

正月休みも終わりそろそろと動き出さねばならないのですが、
母が風邪ひいて、私もちょっとうつされたっぽいのでノド痛いす。

ところで、冬コミ新刊の委託販売がとらのあなさんで始まりました。
詳しくはこちらで
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/02/07/040030020764.html

手元に残った在庫が少ないもので、今回はとらさんにて少数専売となっております。
ご希望の方はお早めにお願い致します。

それから、既刊はCOMIC ZINさんにてまだ扱って頂いております。
http://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=862

地方でなかなかイベントに参加できない方は、
通販にてよろしくお願い致します!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 5日 (木)

初詣2012

秋葉原の電気街からちょっと離れた隠れ家的癒しスポット
柳森神社に、今年も初詣に行って参りました。

Yana1

狐を祀っている神社は多いですが、ここは珍しくお狸様。

Yana3

で、去年芳佳ちゃんの復活をお願いしたのです。
http://subeman.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-68b0.html
今年はいよいよ映画公開という事で、ヒット祈願をしてきました。

去年の猫ちゃん、元気でした
てか、もう一匹増えてたけど写真撮ろうとしたら逃げちゃった。

Yana2

ここは本当に静かで癒されます。
巫女さんとかはいないですけどね。。

で、神田明神にも行こうかと思いましたが、
混んでるだろうし、痛絵馬も有名になりすぎちゃったしで敬遠しました。

とにかく今年は穏やかなよい年でありますように

そしてスト魔女映画のヒット、TVアニメ3期もあるといいな・・と

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 3日 (火)

まどか☆マギカ展その2

つづきー

Photo_7

ほむほむー!

Photo_8

まどかはなんかえらい気合入ってて、出来がよかった

Photo_9

これも泣けました

Photo_11

まどか神

Photo_10

展示はここで終了
そのあと、原画やスタッフのサイン等の展示、
フィギュアの展示等ありましたが、ここは撮影禁止でした。

そしてなんかいろんなアトラクションというか縁日の屋台的ゲーム、
物販の販売ブースという感じでした。
私はお土産用に、QB大福とほむらチョコ買っていきましたが、
コミケ会場で知り合いに全部配ってしまって結局食べれませんでしたw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

まどか☆マギカ展その1

そんなわけで、もう去年ですけど12/30に池袋のサンシャインでまどか展見てきました。
実は31日もコミケのあとでもう一回行ったりしたのですがw

会場入ると、まずアニメの各シーンを再現した展示と
それぞれの等身大フィギュがドーンとそびえておりました。

Photo

マミさん、迫力のおぱい

Photo_2

さやかゾーンは思わず涙ぐみました。

Photo_3

かっけぇ

Photo_5

杏子ゾーン。バックに杏さやのドラマCD?が流れててここでもウルッ

容量オーバーみたいなんで、続きはこのあとで

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 2日 (月)

2012スタート

あけましておめでとうございます!

昨年はいろいろと大変な一年でしたが、今年はいよいよ
スト魔女劇場版公開の年ということで期待にオパイも膨らみつつ、
リーネちゃん役の名塚佳織さんがご出産という事でおめでた続き
良き一年になりますように。

それから、大晦日のコミケお疲れ様でした。
寒い中並んでお越しくださった皆様、ありがとうございました!

20120102010539023

私も寒いだろうと厚着して、カイロも用意して行ったんですが、
すごい熱気で暑くて暑くて、午前中はジャケットもセーターも脱いでました。

それから、池袋のサンシャインで行われていた
まどか☆マギカ展にも行って、写真もたくさん撮ったので、
後日こちらでも紹介しようと思います。

とにかく、今年も一年滑々饅頭堂をよろしくお願い致しますー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »