わたでき8お疲れ様でした
そんなわけで、もう一週間経ってしまいましたが
「わたしにできること8」参加された皆様、お疲れ様でした。
またまた前日にバタバタしまして、イベント当日の午前5時まで製本作業をして
朝日が顔を出す中、6時に寝て8時に起き、スイートプリキュアも見ずに家を出て、
ボーっとしながら会場入りという体たらくで・・・ホント毎回すみません。
でも、久々に自分で刷って折って綴じてという作業は疲れましたけど、楽しかったです。
おかげ様で新刊の方も完売致しまして、読んでいただいた皆様に楽しんで頂けましたら幸いです。
そして前回の日記に書きましたとおり、売上の一部は震災の義援金として寄付させて頂きました。
あー、今回のわたできは震災後という事でどうなることかと思いましたが、
たくさんの人にお越しいただき、盛り上がってよかったです。
でも・・今回もウチの配置はコスプレゾーンの近くにもかかわらず、
背を向ける形だったもので扶桑コスさんがたくさんいたそうなのですが
肩越しにチラチラ盗み見る程度しか出来なくて残念ー!
あとボーっとしてたもので、写真とか撮るの忘れてました。
バルクホルンさんの色紙とか描いたのですが、ここでご紹介できずすみません。
さて、次のイベント参加は5/3の「戦場の乙女たち4」になります。
まだ当落発表待ちですが、戦乙は私が初めてサークルとして参加した
想い出のイベントなのでとても楽しみにしています。
浜松町の都産貿って机が広いし、椅子もいいんですよね、ゆったりして。
新刊のほうは、地震の影響でちょっと延期してしまったリネ芳本予定です。
詳細が決まりましたら、またこちらで御紹介致します。
| 固定リンク
コメント