« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月27日 (火)

わたでき5

ご報告が遅くなってしまいましたが、4/25みみけっと内のわたでき5行ってきました!

Image1471

新刊「SSS」は予想以上にキレイな印刷で細い線もくっきり出ていて満足でした。
表紙もポプルスの職人さんが1枚1枚丁重にニスを塗ってくれたおかげで、
裏面までオノレの顔が映るぐらいテッカテカに輝いてましたね。

それPPクリアって言うんダゾ

今の仲井さんの真似で

だから大橋さんだって

っで、前回のゾーンに比べスト魔女サークルは4倍近くいるにもかかわらず
さすがよく訓練された紳士諸君はガツガツすることもなく、
まったりと落ち着いた雰囲気でアットホームな時間が流れました。
スケブではゲルトお姉ちゃん描きやしたよん。

Image1481_2

今回はコスプレゾーンのすぐ近い位置で、イベント中横目でチラチラ
写真撮影に応じるレイヤーさんをフンガフンガしながら見ておりますた。
そういえば今回初めてハルトマンのコスプレさんがいたジョ。
あと固法先輩!固法先輩のレイヤーさんがいたー!
でも、イベント内に「とある・・」は入ってなかったはずだけど・・・
まあオデが癒されたからそんなの関係なかですタイ

でまあ、子連れのレイヤーさんとかもいて、終了間際になんか
幼女の泣き声が会場内に響いたりもしましたが、特に混乱もなく
ナイフを振り回すメンヘラーもいなく無事に終了。

今回、何が一番印象に残ったかといいますと・・・

京急蒲田の踏み切り渡る前にある地下通路くぐって、駅の西口へ出て
アーケード街をちょっとJR蒲田方面へ歩いた所にある「箱根そば」。
ここのかき揚げ天そばがメチャァクチャァ美味かった!

そんなわけで当日お越しいただいた皆様、スタッフの皆様、参加されたすべての皆様、
そして箱根そばのダンナ、ありがとーございましたー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月24日 (土)

わたでき5告知ー

いつもイベント前って夜中にグダグダ準備して
アタフタしてしまうので、今日は早めに告知を。

明日4/25蒲田のPioで行われる「みみけっと22」内の
スト魔女オンリー「わたしにできること5」に参加します。
http://ketto.com/stw/
スペースは「ト31」サークル名は「滑々饅頭堂」です。
こないだゾーンの会場で「かつかつまんじゅうどう」さんと
呼ばれましたが、「すべすべ」なのでひす。

確かにカツカツでやってますがなー!

まあ「すべすべまんじゅうどうのおおつかひろひこさん」と呼ぶのは
面倒くさいと思うので「スベマンさん」で結構です。
または「ドグサレイタチ野郎」でも可。

新刊は「SWEET SOUL SISTER」芳佳×ゲルトお姉ちゃん健全ギャグ本す。
あとは「ぱっち~ん☆ちゅるーでさん」と「鉄骨!!ちゅるーでさん」と
リネ芳百合本「リーネはある意味エース級」の既刊も持ってきます。
なお「電撃!!ちゅるーでさん」はおかげ様で在庫分完売となりました。
残りはCOMIC ZINさんの通販分のみとなります。
欲しい方はコチラでどぞー
http://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=862

あと6/19のスト魔女イベント「もっと、みんなでデキること!」
先行予約落ちて涙目でしたが、今日の一般発売あっさり取れました。
ってかまだ余裕で買えるじゃんか!
行きたいという方まだ間に合うぞー
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1017176&rlsCd=001

そいでは明日蒲田でオデと握手!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月19日 (月)

はるとまーん

ハルトマン姉妹お誕生日おめでとー

Hartmanb

実は私は小説版を読んだことがないので、ウルスラがどういうキャラかよく判ってません
使い魔もアナグマだそうで、耳や尻尾もちょっと違うのかな?

あとエーリカがなんで「天使」と呼ばれてるかとか、玉ケリが得意?とか、
先週のラジオで知ったんだけどサーニャと仲がいいとか、
そういう情報ってどこから来てるんじゃろ・・?
ドラマCDとか秘め歌CDとか全部聞いたわけではないので
そこら辺にアニメでは出てこない設定とかもあるんでしょうかね。

さて来週4/25はいよいよ「わたでき5」ですね。
せっかくだからボツになった新刊の表紙ラフでも。
Botusss

なんかありがちな絵だったのでボーツ

しかし今日はちょっと暖かくなりましたが、夜はやっぱり寒いですね。
来週は何着ていこうか迷いますにゃ。
前回のゾーンでは会場は結構寒かったですが、始まったら熱気で熱くなったし
厚めのコートでインナーは薄くしていった方がいいかな。
皆様も体調に気をつけて元気で遊びに来てくださいー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月17日 (土)

ピロートーク

2期に向け、続々とマニアの財布を侵食していくスト魔女ですが

遂にお姉ちゃんともっさんが抱き枕にー!

・・・えっと、これはカバーだけで1万円ですか、はぁー

個人的には第6話でのグレーのブラが好きだなあ。
アレは「スポーツブラ」でいいんですかね?
女性下着には詳しくないのでよくワカランです。

判る方がおかしいって

あ、今気付いたけどリーネちゃんだけ10%OFFになってる!?
今がCHANCEか!

いやさすがに抱き枕はハードル高すぎるので買いませんって。

何のハードルなのか?

それはそれとして
新刊の表紙をここではまだ公開してませんでしたね。

こんな感じー
Sss00

ちょっとお姉ちゃんがロリ過ぎるなぁ。
でもコレがオデの生き様であるのだ

中身のサンプルはちょっと重くなるのでPixivで見てチョ

そいでは、いよいよわたできも来週ですので、どぞお楽しみにー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月14日 (水)

SSS

皆様6/19のイベント当選されましたか?

私は落ちました・・・

それはそれとして、新刊の入稿が無事終わりました。
今回は印刷屋さんがweb入稿の新システムを立ち上げたばかりで、
いろいろとトラブルもあったのですが本日、どうにか受領されたようです。

そういえば冬コミのリーネちゃん本以来なので、今年初同人誌ですね。
前回のリネ芳で、ラブ百合は恥ずかしいということが判明したので
今回は再びゲルトお姉ちゃんギャグ本にしたのん。

内容はバルクホルンさんが風邪をひいて、芳佳が看病するという
貴様昭和のラブコメか!?的展開なのす。

そんなもん芳佳の治癒魔法使えば一発で治るじゃーん?
とお思いでしょうがッ!
そこら辺はうまく丸め込んだぜ兄者ー
オデにも出来たよ親方ー
これで故郷の妹にラッパズイセンが送れるよ芽

で、タイトルはまた「○○!ちゅるーでさん」にしようと思ったけど
似たようなタイトルばっかで描いてるオデがまず区別がつかねぇー!

なわけで、困った時は洋楽のタイトルパクッちまえという
黒犬獣方式です。

今回のタイトルは「SWEET SOUL SISTER」
元ネタはこちら↓

The Cultというバンドのもう20年前の曲ですけど、
未だにイントロ聴くだけでトリハダがブシュルブシュル出てくる位好きな曲
カッケー♪
この曲が入ってるアルバム「Sonic Temple」も素晴らしいので聴いてみるがいいわ

で、漫画の方はこのハードな曲とは全くそぐわない
相変わらずのゲルトさん妹ボケほんわほんわギャグですのでご安心ください。
でも長いタイトルなので「SSS」と略してくれてもオーキードーキー

えー装丁はB5の20ページで300円です。
4/25に蒲田Pioで行われる「わたしにできること5」でリリース予定す
スペースは「ト31」でひーす

宣伝か!?
Yes We春

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 5日 (月)

梅桃桜2010

今年初のイベントに行ってきました。

蒲田PIOにて行われた「梅桃桜2010」内の
スト魔女オンリー「ストライクゾーン3」

あのー・・私はまだそんなにいろんなイベントに
出てるわけではないですが

主催によってこんなに雰囲気が違うのかとビックリしやした。

今回、ぷにケットという主催さんのイベント初参加だったのですが
とにかく一般参加の人もスタッフさんも濃い。

今まで出てきた「わたでき」や「戦乙」はまったりした感じでしたが、
「ゾーン」は何と言うのか

よく言えばフランクというか、悪く言えばオメェ誰だ!?的な。
いや、私としてはメチャクチャ楽しかったですが。

とにかく、こんなにたくさんスケブ頼まれたのは初めてでした。
しかも皆さんこだわりと言うか細かい指定が多くて。
とりあえず4件までは引き受けたのですが、一人サークルなもので
これ以上は対応できないな・・と二件ほどスケブをお断りしてしまいました。
その他にもブロックノートが三回くらい廻って来て、
とにかくずーっと絵描いてて、あっという間に終わってしまった感じです。

こっそり固法先輩やプリキュアのエチイ本を物色しようと思ったのですが
まったくスペースから離れられず、
コスプレゾーンも遥か遠くの斜め後ろだったので全然見れず・・・
でもトイレ行く途中でハートキャッチの着ぐるみとかいたな。
あと男子トイレ入ったらいきなり長門さんが
身長172cmのオデより7,8センチは高い長門さんがいましたワーイ 

そういえば帰りにPIO前の交差点にキョン子の痛車発見したのですが

携帯のカメラがバーコードリーダー用の接写に設定されてて
ボーケーボーケー

Image1461
Image1451
とにかくムチャクチャな一日でしたが楽しかったです。
次は4/25のわたでき5です。
スペースはもう発表されてて「ト31」です。
新刊出します。まだ入稿してませんが・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 4日 (日)

今年初イベントよぅ

もう2時だよ
いっつもイベントの前ってこんな日記書いてる気がする。

コピー本製本作業終了ー
明日4/4蒲田のPIOのイベント「梅桃桜2010」内の
スト魔女オンリー「ストライクゾーン3」に出ます。
スペースは「スト10」でっすー
http://www.puniket.com/strike/

とりあえず既刊全4種と新刊は8Pのシャーペン下描きコピー本
一応30部作りましたが知り合いに配ったりするので
先着25名様くらいまで無料にて無料にて配布しますゥイ。
内容はレールガンネタが多いです。特に固法先輩ィイイーッ!
Umemomo01

Umemomo03
スト魔女サークルは少ないですが、
レールガンとかけいおんとかプリキュアとか
おにゃのこアニメ好きな人なら楽しめろうて。

花見のついでにでも来てくらさい。
スケブでも何でもやるじょー
501の11人なら誰でも描きます。
調子に乗ってたら白井さんとかムギちゃんとか
ブンビーさんだって描くかもヨォーッ

そいじゃこれから荷造りだ
寝れんのか!?

ほいじゃ蒲田で会おうベイバー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »