« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月

2009年11月27日 (金)

ようやく・・・です

Lyneyosiup

か・・・完成したよな・・・?

全部レイヤー統合したし

不備はないよな・・・?

よし入稿するぞうぉりゃー(v^ー゜)ヤッタネ!!

いまだにコミスタ2.0debutを使ってることは内緒だぜ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月20日 (金)

新刊増量のお知らせと裏表紙

来年1月から2月にかけてMUSEとかJETとかFountains Of WayneとかGreendayとかKasabianとか、そしてThe Killersまで

オデの好きなバンドが怒涛のように来日公演を行うらしいのですが

全部ガマンじゃーッ!

すべてはコミケに向けた印刷費のために・・・

えーとですね、以前に今回のリーネ×芳佳本も20Pで\300の予定とお知らせしましたが

何だかんだで漫画がちょっと長くなりまして・・・

いやあとがきと奥付と1ページにまとめて、中表紙とか失くせばギリギリ20ページに収められないことはないのですが、

いろんなイベントに出て、他のサークルさんの本拝見したら

やっぱり余白のページも必要だなと思いまして。

特にショートストーリー何本かある場合なんかは、インターバルという意味からも息抜きのページがあった方がいいと実感したのです。

最初はなるべくページ数少なくして、印刷費も安くして、安い価格で頒布する方がいいだろうと思ってたのですが、他のサークルさんの本と比べてウチはとにかく詰め込み過ぎというか、読んでて疲れそうなんですよね。

特に「鉄骨」なんか全20ページ中、漫画が三本で14ページ。

中表紙もなくいきなり始まって、1話終わるともう次のページは新しい話という構成は、あまりにもギッチギチだな~と

「ぱっち~ん」も4コマ20本以上ノンストップで並べられても、読む方は疲れるよなーと

やっぱり一冊の本として考えると、箸休め的なページも必要だなと痛感しましたの。

というわけで、今回のリーネちゃん本は28ページに増量する予定です。

ショートストーリーが4Pと10P、そしてラクガキ気味の4コマを2,3ページ、イラストも2点くらい入れて中表紙、まえがき、あとがき、奥付といった感じです。

価格は500円くらいで・・・400円にするかで悩むのですが、コミケという場所を考えると、お釣りの手間を省くという意味でもワンコインの方がいいかなと思いまして。

すみません、いろいろ無料配布のグッズとかも考えてますんで。

そんなわけで、裏表紙はこんな感じです

Lyneyosi

なぜ巫女さんなのか?

ああ、お察しの通り

コイツを年賀状にも使い回してやろうって算段サァーッ!

ブッチとサンダンス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月13日 (金)

リーネ本表紙

とりあえず表紙を塗ってみた。

イラスタの体験版DLしてみたのですが、なぜかレイヤーが複数あるPSDファイルを開くと真っ黒になっちゃうですよ?

そして何より、ウチのノートPCじゃ重くてとても使いこなせないということが判明しましたので、結局いつものフォトショ5.5で作成。

Lynettec

ポッチに淡くピンクを塗ろうかと思ったのですが、イベントでは表紙にオチクビ様が出てると怒られるのでやめた。

本文残り8ページはこれからコミスタで最終仕上げに入ります。

あ・・・裏表紙もあるんだ・・・わーどうしよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 9日 (月)

コミケへの道(イバラ)

コミケに受かったということで、リーネ本をカリカリペン入れ中です。

Image1301

ゲルトお姉ちゃん本も同時に出したかったのですが、さすがコミケ前ということで

印刷屋さんの締め切りも早くって、ちょっと無理っぽい。

まあ、急いでやっつけの本作るよりは、来春にまたスト魔女オンリー三連発があるのでそちらに満を持して出そうと思います。

でもサークルカットには思い切りこんなこと書いたんですが・・・

Comikecut

まあ同じスト魔女キャラだし、ゲルトさんの既刊も若干持っていく予定なので看板に偽り有にはならないよね・・・ね?

お姉ちゃんの新刊を待ってた方には誠に申し訳ありません(人><。)

スケブとかでお姉ちゃんはバンバン描きますのでー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 1日 (日)

イラストステューディオ

Illust Studioの体験版というのをDLしてみました。

カラーはずっとphotoshop5.5(古!)とペンタブのおまけに付いていたエレメンツ使ってたんですが、なんかこうイマイチなので。

SAIってのがいいらしいんですが、印刷用のCMYKモードが使えないらしいし・・・と迷ってたら、イラスタではCMYK使える上にコミスタと連動した機能とかもあるらしいので。

まだ使い始めたばかりでよくわかんないですけど、コミスタ使い慣れた人なら結構似た感じで使えて良いです。

コミケに受かったので、リーネちゃん本の表紙はコレで塗ってみようかと思います。

で、試し描き&塗りしてみた

かおりん×ワハハー

Kaowaha_2

くそう全然エロくならぬ・・・

みんなかじゅモモに気をとられて、何故かおワハの良さに気付かないかー!

とフンガフンガしておりましたら、某巨大掲示板のかおりんスレとワハハスレが合体していて、世の中にはこんなにも同志がいたのかとつい感動して描いてみた。

もうね幼馴染とか巨乳と貧乳とか新谷と桑谷とか

撃ち落せばいいんだろ?

それらのパーツをいっこずついっこずつ拾い集めて大きな百合の花を咲かせたい。

すんません、ここスト魔女メインのブログでしたね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »