« またドタバタしとる | トップページ | 電撃通販開始とかおワハ派 »

2009年9月23日 (水)

戦乙乙でした

戦場の乙女たち2行ってきましたー

浜松町の都産貿は半年ぶりでしたが、いきなり出口を間違え

アレおかしいな?と思いつつ世界貿易センタービルに到着。

うん、おかしい・・・ココじゃない。

紛らわしい建物近所に造るなー!

コレもハコモノ行政の自民政権の弊害と言えよう。よっ!社会派ブロガー

要するにまた道迷った。で、一旦駅に戻ってやり直し。

途中、駐車場で痛車の群れを見つけ思わずカシャリ

Image1281

それどころじゃねーだろ

そんなこんなでまた30分前ぐらいに慌てて到着だよ兄者!

Image1291

で、アタフタ準備して事務局に献本出そうと思ったらスゴイ行列で。

なんか都産貿は都立というだけあって、18禁本の扱いが厳しくなったようで、その影響なんでしょうか、本のチェックにえらい時間かかって開始が15分ほど遅れるというアクシデンツ。

でもおかげで、知り合いさんにいろいろ挨拶に廻れました。

ほいでどうにかこうにか開始しましたが、今回は何というか完全にアウェイでしたね。

同時開催のオンリーがいわゆるゲームばっかしで。

オデ、ゲーム全然やらんからアイマスとかラグナロクとかタイプムーン?

サッパシわからんー

客層だけでなくサークル層も全然違うというか、コスプレさんもえらい凝ってる人がたくさんいたんだけど元ネタがまったく判らんのよ。

もう判るのスト魔女以外はけいおんと涼宮さんだけー

今までで一番売れませんでしたイぇー!

Image1301

でも、いつも来てくれるお客さん方は今回もお越しいただいて、本当にありがとうございます。

みなさんが本を手にとって頂いて、「またこんなバカな本作りやがって!」とニヤニヤしてくださるのが私の至福の時間です。

次のイベント参加は10/12のわたしにできること4です。蒲田のPioです。

あそこ遠いし机もイスも小さくて狭いけど、エロスに関しては都産貿よりは緩そうなのでこっそりエチいコピー本でも出すか。リーネちゃんお胸関係でガハハー

|

« またドタバタしとる | トップページ | 電撃通販開始とかおワハ派 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦乙乙でした:

« またドタバタしとる | トップページ | 電撃通販開始とかおワハ派 »