リッチからプレーンへ
このブログを開設して早や半年以上が過ぎましたが、
ホントこのブログ編集しにくくて、画像とか入れるとなぜか勝手にcapslockとか掛かったり、
指定もしてないのに改行すると1行間が開いちゃうしもうイヤ!とか思ってたのですが・・・
今日はじめて気がつきました。
「編集画面の表示設定」というところを「リッチテキスト」から「プレーン」に変えれば、
普通のそこらのブログと同じように書き込めるじゃないですか!
リッチなんかいらんのじゃ!ヨーグルトもチーズケーキもプレーンが一番ヨォーッ!
今まで、無駄に行間の開いた日記ばかりで申し訳ありませんでした。
こっからいつものようにダラダラと雑記が始まるわよ
そういえば20日のわたでき3にて頂いたチラシを色々見ていたら、「戦場の乙女たち2」のもありました。
募集サークル50だと思ってたら100に増えてましたよ。
で、公式サイトを見てみると、どうやら今回は「SDF0922」という大きなオンリー集合の1ジャンルみたい。
こないだのわたできと同じような感じですかね。またけいおんや涼宮さんもあるなー。
前回の1の時は非常にこじんまりした会場でマッタリとした感じで、
いままで3つ出たスト魔女オンリーでは戦場乙女が一番好きだったんですけど、
今度は結構大規模になるのかな?
でもウチからは浜松町の方が近いし、都産業貿易センターの方が
イスも机も大きくて落ち着くので今回も申し込んでみます。
合同イベントといえば先日のアグリゲートで無料配布したコピー本ですが
まーこれからペン入れして改めて本にしようとか、そういうレベルではないし
あの日会場で受け取っていただいた方以外には、秘密というほどの内容でもないので
せっかくですからここで全部公開しちゃいましょう。
表紙と咲さんは前にお見せしましたが、2ページ目は元ネタの芳佳さん
3ページ目が咲さんで4ページ目はけいおんから
5ページ目は涼宮さんネタ
そしてあとがきという名の妄想垂れ流し文
奥付というよりはここも妄想画・・・こないだのイベントでちょこっとけいおんエリア探索しましたが、
あずにゃん×憂本はありませんでした・・・残念至極!
そして裏表紙・・・「セブンスドラゴン」って作品だけは公式サイトとか色々見ても、
デフォルメキャラ画像ばかりで、どれがオリジナルで誰が主役なのかサッパリ判らず
何描けばいいんじゃー?というわけでドラゴンでセブンといえば
「Mr・ヘディング」宇野さんしかいないだろうということになりました。
ええ、大体いつもこんな感じです。
それがオイラのクオリティー!
ではまたー
| 固定リンク
コメント