« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月

2009年3月29日 (日)

オンリー目白押し

今日は「わたしにできること2」の日でしたねー

いいお天気だったので出かけたかったのですが・・・

自分の原稿がそろそろ厳しくなってきたので、一日中ペン入れしてました。

そういえば、「戦場の乙女たち」の方も第二回が決定しましたね。

9月22日に同じ都産貿だそうで。

今後のオンリーをちょっと整理してみましょう

6/28 ストライクゾーン

7/20 わたしにできること3

9/22 戦場の乙女たち2

10/4 ストライクゾーン2

・・・8月の夏コミはさんで毎月じゃないですか!

どうしましょうかね。。。全部出ようと思えば出れますが。

とりあえず、わたしに3には出てみたいです。

今回もすごい人の数だったみたいだし。

新刊はまだ何も考えてないですが・・・やっぱちゅるーでさんで行くかなー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月25日 (水)

スオムスいらんお菓子

そういえば、イベントレポートで書き忘れたのですが

スタッフの方に「世界一マズイ飴」と呼ばれるフィンランドの

サルミアッキというキャンディ?をいただきました。

他の人たちは食べた瞬間、言葉を失い悶絶してましたが・・・

オデは結構美味しいというか、口に入れた瞬間は

なんかコーラグミみたいな、ほんの一瞬爽やかな味がして

美味いような・・・でもしばらくするとツンツンするようなビリビリくるような。

食感はキャンディを作ろうとしたんだけど、凝固材が足りなくて

しょうがないからグミにしようとしたら、ちょっと固くなりすぎたみたいな・・・

食べたことないから知らないけど、生キャラメルってのもこんな感じじゃないの?

どうやら調べてみると会場で配ってたのはここで紹介されてる

スーパーサルミアッキの方でしたね。

でもそんなひどいものではなかったような気がします。

これを毎日食べ続ければ、エイラさんのような声が出せるでしょうか?

そんなわけで即興で一本描いてみました。

Eila

でもやっぱりリーネちゃんの実家から送ってきたブルーベリーのがいいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月22日 (日)

ちゅるーでさん書店に

昨日のイベントに参加された皆様お疲れ様でした。

そして遠いので行けなかったという皆様へ、

ちゅるーでさん委託情報ー

全国の「とらのあな」様にて販売スタートしました。

近くにとらのお店がないという方は

こちらの通販をご利用ください。

あとご質問をいただいたのですが、

3/29の「わたしにできること2」にはサークル参加はしません。

「戦場」とどっちにするか迷ったのですが、向こうは前回100サークル以上で

今回も抽選で落ちるかもしれなそうだったので、

早めに先着順の戦場の方に申し込んだという訳なのです。

お客として行くかというと・・・う~ん実は自分のオリジナル漫画の

原稿の締め切りがあるのでちょっと判んないです。。。早起きツライし!

でも「わたしに」の3があったら今度は申し込んでみたいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月21日 (土)

ポワッとしてゴメンゴメン

本日は足元のお悪い中、拙サークルにお越し頂いた皆様

ありがとうございました!

天気予報で昼頃から晴れると言ってたので、会場時間には雨も止むだろう

と思ったのですが・・・浜松町着いたら雨ザーザーでした。

で、会場に着くとビルの周りにぐるっと長蛇の列が・・・うわスゲー!

Image0691

と思ったらなのはさんの列でしたリリカルマジカル~☆

でも中に入ると二階へ続く階段にも長蛇の列!

その横をすり抜けて中に入ると、もうほとんどのサークルさんが準備できてる。

慌ててスペースに着き、搬入されてたダンボールを解いてお隣のまるか家さんにご挨拶。

まるか家さんは経験豊富なサークルさんなので、

色々と判らないことを教えて頂きました。ありがとうございました!

会場に多分、この前発売されたばかりのキャラソンCDが流れてて

初聴だったのですがエイラさんの歌がスゲー可愛くて良かったですやっぱ買おう

で、拍手と共に会場

何と言いますか・・・あんなに緊張したの久しぶり。ドッキドキ

でも隣のまるか家さんがカールスラント組の大手ということで、

その流れでウチのも手に取ってもらえて、想像以上に皆様にご購入いただけて

14時前には完売させて頂きました!

あとビックリだけど、スケブも頼まれました。

大体みんなゲルトさんを御所望だろうと思ってたら、

サーニャをリクエストされた方がいてちょっと驚いたりして。

一人で店番もしてたものですから、鉛筆でササッとしか描けませんで申し訳ないです。

あ、コスプレのお姉さんたちもいらっしゃいました!

エイラさんが多かったですね。あとサーニャ、シャーリー、ルッキーニ、ペリーヌ

見かけたのはそれぐらいかな。カールスラント組がいなくてちょと残念・・・

ウチのスペースからはちょっと遠くてよく見れなかったんですが、

海軍喫茶のスク水+セーラーはかなりな破壊力でしたウム

今日は東京アニメフェアもやってたんで、そちらで購入されたのか

501航空団のロゴの入ったウィンドブレーカー着てる人とか、

いかにもな紙袋を提げた、イベントのハシゴされてる猛者もチラホラ。

帰り際に色々展示物とかも見せていただきましたが

芳佳のねんどろいどがなかったのが残念至極!

とにかく初めてのイベント参加でしたが、色々な方に出会えて楽しかったです。

29日の「わたしに2」は参加しませんが、3や乙女たちの2もあればぜひ出てみたいです。

本当にスタッフの皆様やサークルの皆様、そして雨の中お越し頂いた皆様方

どうもありがとうございました!

Image0711

朝、雨風がすごいんでコート着ていったら帰りスコーンと晴れて暑いのなんのって

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月20日 (金)

いよいよですー

いよいよ明日に迫りました、最後の告知です。

3月20日
都立産業貿易センター浜松町館 2階
ストライクウィッチーズ同人誌即売会「戦場の乙女たち」
11:00-15:00
http://www.sdf-event.jp/not_only_pants/index.html
ウチのスペースはツー14
サークル名は「滑々饅頭堂」です。

売り物は「ちゅるーでさん」のみです。
Trudehyosi
明日は東京地方、あまり天気はよくないようですが
よろしかったら遊びに来てくださいませー
では、今日は早めに寝ますグンナイ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月19日 (木)

あああいろいろ準備することが

おおお・・・もう19日だ

イベント前日ですがな。。。

とりあえず本の搬入の手配は済んでるのですが、

うーん・・・なんかおまけとか作ろうかとも思ったんだけど、

初参加のサークルがいきなりそんな事しても、

なんか調子こいてるように思われそうだし、

大体そんなに人来るかどうか判んないし。

そういえば今、国際アニメフェアとかやってるんですよね。

この連休利用して、地方から上京される方も多いんでしょうね。

もしお時間ありましたら、スト魔女オンリーにもゼヒ!

そのスト魔女ですが 芳佳ねんどろいど発売ー!

さらに 秘め歌CD1&2発売ー!

なんでとらのプリンセスサイドに載ってるのか謎ですが。

えーと・・・いろいろ出すぎてどれから買えばいいのか判りません!

実はファンブックもまだ買うてへんねん。

20日のイベントではこのCDもかかるかも知れませんね。

ねんどろいども誰か持ってくるかも。

いろいろ楽しみです。

あ、机の飾りつけとか全然考えてないな・・・新聞紙でも敷くか。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月15日 (日)

動画を作ってみたの巻

実はスト魔女がまだ前半の5話ぐらいの頃に、ニコニコ動画で

いろんな人がMAD動画(アニメの動画に自分の好みのBGMつけるヤツ)作ってるの見て

オ・・オデもやりてぇーと思って、ニコニコムービーメーカーという動画作るツールの

無料版をDLしたものの、無料版だと静止画しか取り込めないと知り、

それじゃ動画じゃないじゃん!それじゃダメじゃん春風亭昇太です。

そんなわけでずーっとほったらかしてたんですが、

4コマなら静止画の方がいいじゃん!林家喜久扇です。

喜久子おねえちゃん17歳オイオイ

何の話だっけ?

えーっと・・要するにそのニコニコメーカーで動画を作ったわけです。

それがこちら↓

ぱっち~ん☆ちゅるーでさん

残念ながらこのココログはニコ動はめ込みはまだ対応してないのね・・・

宜しかったらご覧になってみてください。

BGMは10年前に映画館で見て感動して衝動買いした

"THE ROCK"のサントラから取りました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月13日 (金)

たまにはのんびり日記

このブログには簡単なアクセス解析とか付いてるんですが、

昨日のアクセス数がいつもの5倍ぐらいあるんで、どーしたの?

と思って調べてみたら、「ストライクウィッチーズな日々」さんにて

ウチのバナーをご紹介頂いたのですね。ありがとうございますー!

トラックバックしようと思ったのですが、やり方がよく判りませんでした・・・

なんだかんだでもうイベントまで一週間ですなー

とりあえず、体調を整えて万全で望みたいです。

あと道に迷わないようにしないと・・・

浜松町なんて、小学生の頃モノレール乗りに行って以来じゃないかな?

そういえば文化放送が移転したらしいし、ちょっと見学してこようかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月12日 (木)

スペース決定です!

SWオンリーイベントのスペースが決まりました。
ツ-14です。パンツの「ツ」
さんざん「パンツじゃない」って言ってるのに・・・

Ccf20090311_00000

参加サークル一覧はこんな感じです。
http://www.sdf-event.info/mform/cutfile/c_list_stp.php
同人の世界は詳しくないのですが、結構な大手さんも出てるみたい。
くしださんなんて、オレが学生の頃もう商業誌で描いてたんじゃないかな?

まー判んないこともいろいろありますが、
当日行けば何とかなるでしょー

ところで、イベントが行われる3/20の産業貿易センターですが、
ちょっと調べてみたら・・・
http://nekote.com/cgi-ketto/s2.cgi?w=3%2F20&cd=88&bf=&ao=0

なんじゃこるぁー

2階から5階まで同人誌即売会がビッシリ12件!
はぁー・・・・・
こんなの当たり前なんですかね?
毎日曜・祝日ってこーゆーモンなんですか???

なのはさんとかとりころ~るなんかはちょっと覗いてみたいな。
この中のどれかに参加される方、ヒマあったら
ウチにも遊びに来てくだされ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 7日 (土)

入稿完了ー!

「ちゅるーでさん」の原稿完成しました!

そして入稿も無事完了いたしました!

最近の印刷屋さんはFTPで入稿できるんですよー

便利な時代になりましたね。

さて、いよいよイベントまであと2週間を切りました。

主催者さんからの詳細はまだ届いてないので、スペース番号とかはまだ未定ですが

判り次第こちらで発表していきます。

あと本のサンプルもチョビっと公開していきます。

今回はエイラーニャの有名なシーンとエーリカスースーネタです。

Ptsample02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 1日 (日)

ニキニキニキニキ二期ケテーイ

ストライクウィッチーズ二期決定キター!
http://s-witch.cute.or.jp/

メチャァクチャァ重くてようやく見れました。
でも具体的なスケジュールとかはまだ全然判りませんにゃ
事前のフラゲ等でバレバレでしたが、
やはり公式でバーンと発表されると嬉しいノォーッチャペル

そんなテンション上がる中で、3月にスト魔女オンリーイベントが
二つ続けて行われるわけです。

3/20 戦場の乙女たち
http://www.sdf-event.jp/not_only_pants/index.html

3/29 わたしにできること2
http://ketto.com/stw/

「わたしに2」は120サークル参加で、
抽選落ちしたサークルさんも結構あったようですが、
私は「乙女」の方に参加いたします。
こっちはまだ若干の余裕がある模様。

同人誌「ちゅるーでさん」は来週いよいよ入稿です。
20ページで4コマ23本全92コマあるわけですが、

Sanya 

ストライカーユニット描いたのはこの1コマだけー!

メカ苦手でスミマセン

ところで、3月に2イベントというだけですごいのですが
6月にまた新たなオンリーイベントが!
しかももう2も決まっているーッ!?
http://www.puniket.com/strike/

なんかもう・・・なんか
ボクはどうすればいいのでしょう?

全部出るか射手座

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »