2023年1月17日 (火)

C101新刊

冬コミ、ありがとうございました!

新刊、メロンブックス様で発売中です。

よろしくお願いします。

ジニーちゃんとリーネさん

Gldl

| | コメント (0)

2022年2月13日 (日)

新刊ブレイブ本

お久しぶりです。

遅ればせながら、昨年末に2年ぶりに開催された冬コミに参加してきました。

その時の新刊がメロンブックス様にて現在発売中です。

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1186889

久しぶりのブレイブウィッチーズのショートギャグ集です。

どうぞよろしくお願い致します。

Dl

| | コメント (0)

2021年8月 1日 (日)

生存戦略

どうもお久しぶりです。

ここのブログは一年間更新がないと使えなくなっちゃうらしいので、警告のメールが来ました。

近況ですが、正直全然絵を描いていません。

てかもう、創作意欲がまったく沸きません・・

とりあえず去年の暮れに出したスト魔女RtB本の宣伝

001_

「鉄拳!!ちゅるーでさん」

メロンブックスさんにて発売中です

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=777769

| | コメント (0)

2020年8月28日 (金)

おひさし

どうも長いこと放置してすみませんでした。

ブログの運営さんからメールが来まして、一年間更新がないとこのブログ使えなくなりますよと・・

てなわけで近況ですが

まあイベントどころではありませんよね。

そんなわけで委託通販の宣伝でも。

今年の一月、まだコロナが中国のどこかで流行ってるヤツだろ、くらいの認識の頃にガルパンイベントで出したウチの最新刊がメロンブックさんで販売されております。

タイトルは「ちはタンズ」

まあタイトル通りの知波単本です。よろしかったらご覧になってみて下さい。

メロンさんのページはこちらから

Op Ed

| | コメント (0)

2017年10月 9日 (月)

近況報告

どうも長いこと放置してすみませんでした。

ちょっと近況をご報告させて頂きます。 

私のツイッターをフォローされてる方はご存じかも知れませんが、
実はこの夏の間、眼の病気で入院しまして手術を受けました。  
 
イベント等で私とお会いした方はお気付きかも知れませんが、
私は右眼が見えず、黒目が白く濁っています。 
 
 
20代前半に両眼の白内障と網膜剥離を併発し、
両眼とも手術したのですが、右眼は元には戻りませんでした。 
 
その後はずっと残った左眼だけで生活してきましたが、
その左眼も完治したわけではなく、視界に多少の不自由があり、
言わば眼に爆弾を抱えながら創作活動を続けておりました。  
 
今回、その残った方の左眼に障害が出てしまい、
7月末に入院、8月に2度の手術を受け
ようやくこのブログを書き込める程度に視力が戻ってきた次第です。    
 
日常生活を送る分にはほぼ問題はないぐらいには復活しましたが、
まだ細かい字の文章を読んだり、スマホやPCの画面を見るには
かすむというか歪んだり、一瞬文字が欠けて見えたり、
まだまだ完治とは言えない状態です。 
 
そして絵は・・正直恐くてまだペンが握れない状態です。  
 
また以前のように描けるかどうか不安でいっぱいですが、
視力の方は日々少しずつ回復しておりますので、
ゆっくりリハビリに励もうと思います。     
何かラクガキでも出来るようになったら、こちらやツイッターにでも
アップしていこうと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。        
 
重い文章だけだとアレなので、
今のところ最後に出したアンツィオのモブ子さん本から 
001      
010

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年4月 1日 (土)

SHT告知

どうも明けまして・・いやいや本当に長いこと放置してすみませんでした。

今年初のブログ更新となります。

久しぶりでまたも前日告知となってしまい申し訳ありませんが、
明日4/2に蒲田のPioで行われるスーパーヒロインタイム内ガルパンオンリー、
パンッアーガールズ9にサークル参加致します。

新刊は初のアンツィオ本となります、タイトルは「Avanti!(あーう゛ぁんてぃ)」です。
OVAの頃から描きたいなと思っていたアンツィオネタがようやく一つの本にまとめることが出来ました。

サンプルはこちら
Hyousi01

12

13

16

昨夏コミで出した「もっとよんこま作戦です!!」、
冬コミで出したナオダジ本も少しですが持って行きます。
スペースは戦車31・滑々饅頭堂となります。
どうぞ宜しくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月23日 (金)

冬コミ新刊告知

どうも大変ご無沙汰でした。

ブレイブウィッチーズ面白いですね-、毎週泣かされております。
いよいよ来週が最終回、期待が高まります。

それはそれとして、冬コミの方に当選致しました。
新刊の方も入稿致しました!

サークルカットではアンチョビ姐さん描いたんですが、
すみません・・新刊はまた異色のカップル・ナオダジ本になります。

劇場版での対T-28戦を観ていたら、つい妄想が膨らんでしまいまして。
表紙はこちらです。

Hyousi

本文サンプルはpixivにてご覧下さい

今回は2日目の12月30日(金)、スペースは東B-34b・滑々饅頭堂です。
近いうちにお品書きも作る予定ですが、既刊のガルパン本も手元にあるものは全部持って行きます。
それから今が旬なのですが、ブレ魔女本の「GO!GO!502」は残念ながら在庫切れです。
コミックZIN様で僅かですが残っているようなので、そちらでお願い致します。

風邪やノロが流行ってますので、みなさんお体に気を付けて
元気にビッグサイトでお会いしましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 1日 (土)

パンツァーガールズ8新刊

またしても前日夜告知となってしまい、申し訳ありません。

明日10月2日(日)、蒲田Pioにて行われるSHT内ガルパンオンリーに参加します。
新刊はいつもの4コマギャグではなく、ちょっとシリアスなケイ×杏本です。 表紙はこちら。 Anzie00 本文サンプルはpixivにてご覧下さい。 劇場版での会長の凛々しさの裏にはこんなことがあったのではという妄想丸出し作品となっております。
ちょっとだけですが夏コミ新刊の「もっとよんこま作戦です!!」と「GO!GO!502」も持って行きます。
コピー本12Pで¥100、スペースは車14・滑々饅頭堂ですー。どうぞ宜しくお願い致します。 502と言えば、今日アニメの先行上映があったようですね。
私もこの原稿が早く上がっていれば、ぜひ参加したかったのですが・・
すでに観たという方は、明日トークショーのお話でも聞かせて下さい。
それでは蒲田で会いましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月11日 (日)

502本委託開始

どうも、相変わらず更新が遅くて申し訳ありません。

スト魔女1期の再放送もいよいよクライマックス!

そしてブレ魔女の放送日時も決まりましたね。

そんな中、拙サークルの夏コミ新刊、「GO!GO!502」の委託販売がCOMIC ZIN様で始まりました。

Sj01
またガルパン本「もっとよんこま作戦です!!」も同時にリリースです。
通販の方はこちらからどうぞ。

来月、10/2には秋のスーパーヒロインタイム参加予定です。
まだネームをやっているところなのですが・・
新刊は、会長とケイさんのお話を構想中です。
おそらく12ページくらいのコピー本になってしまうと思いますが、
いつもの4コマギャグではなく、ちょっとシリアス路線です。

それではまた、イベント近くなったらちゃんとした告知をさせていただきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月27日 (土)

夏コミありがとう&委託とか予定とか

遅ればせながら、去る8/12の夏コミ無事参加することが出来ました。

暑い中、拙作を手にとって頂いた皆様、差し入れを下さった皆様
本当にありがとうございました!

Ankout

さて、夏コミの新刊「もっとよんこま作戦です!!」の方の委託販売が
とらのあな様で始まりました。
一日目参加出来なかったという方はこちらからお求め頂ければ幸いです。

それから「GO!GO!502」の方なんですが・・放送前でそんなに売れないだろうと
あまり刷らなかったもので、ちょっと委託に回せるほど手持ちがなくなってしまい。。
少し時間がかかってしまいますが、イベントに行けないという方はもう少しお待ち下さい。

本当になんべん出ても、部数の読みというものは難しいです・・

それから今後のイベント予定ですが、恒例秋のスーパーヒロインタイムの方に
ガルパンで申し込みました。
夏コミの本に載せようと思ったのですが、ちょっと長くなりそうなのでカットした
会長のお話を12ページくらいのコピー本で出せたらと考えております。
それから冬コミもガルパンで申し込みましたが、ブレイブウィッチーズ次第でコロッと変わるかも知れません。
とりあえずそちらは受かってからの話ですね。
サークルカットはチョビ子ですが、柚子ちゃんメインの生徒会話になるかも・・

C91

とにかく、まだまだ暑い日が続きますし、台風も近づいてますので
皆様どうぞお気を付けて、それでは~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«コミケ90情報